フリーワード
注目ワード
絞込み
TSRデータインサイト
2025/09/24
トラブルが表面化の「みんなで大家さん」、被害弁護団が結成
投資商品「みんなで大家さん」の分配金が一部遅延し、投資家とトラブルとなっている問題で、被害対策弁護団が立ち上がった。リンク総合法律事務所(千代田区)の弁護士を中心に結成され、9月19日現在、11名の弁護士で構成されている。
TSRデータインサイト
2025/09/24
2024年度の 「推定調達金利」は1.10% 財務内容や事業性で金利格差が広がる
2024年3月、8年2カ月続いたマイナス金利が解除された。低金利時代に区切りをつけた2024年度に、企業が金融機関等から資金調達した際の「推定調達金利」(以下、調達金利)は、平均1.10%(前年度1.03%)と前年度から0.07ポイント上昇し、2016年度(1.12%)以来8年ぶりに1.1%台に乗せた。
TSR速報 入居建物(TSR撮影)
2025/09/22
(株)ネクサスエンタープライズ
(株)ネクサスエンタープライズ(大阪市中央区)は9月22日までに事業を停止し、破産手続きを根本康弘弁護士(AZ MORE国際法律事務所、東京都千代田区永田町2-17-17)ほか2名に一任した。
TSR速報 スタイルが入居していたビル(TSR撮影)
2025/09/22
スタイル(株)
スタイル(株)(墨田区)は9月18日、東京地裁から破産開始決定を受けた。 負債総額は債権者526名に対して約11億7900万円。
TSRデータインサイト
2025/09/21
2025年「全国のメインバンク」調査 ~GMOあおぞらネット銀行 メイン社数の増加率2年連続トップ~
「2025年全国企業のメインバンク調査」で、GMOあおぞらネット銀行が取引先のメインバンク社数の増加率(対象:500社以上)が2年連続でトップとなった。
TSRデータインサイト
2025/09/20
ハンバーガー店の倒産、最多更新 ~ 材料高騰、大手と高級店の狭間で模索 ~
年齢を問わず人気のハンバーガー店が苦境だ。2024年は1件だった倒産が、2025年は8月までに7件に達し、過去最多の2014年の年間6件を上回った。
TSR速報 フォルティナが入居していた建物(TSR撮影)
2025/09/18
フォルティナ(株)
フォルティナ(株)(品川区)は9月10日、東京地裁より破産開始決定を受けた。 負債は現在調査中。
TSRデータインサイト
2025/09/16
銀行「総資金利ざや」、前年と同水準の0.18% 預金金利引き上げが先行、「逆ざや」は10行に
2025年3月期の国内104銀行の貸出や運用による利息などの収益を示す「総資金利ざや(中央値)」は、前年と同水準の0.18%で堅調に推移した。

商品・サービスのご紹介

商品・サービスのご紹介 TOPへ

東京商工リサーチは、「信用・信頼・信念」の理念に基づき、お客さまの商取引を円滑にし、
信用創造のお手伝いをさせていただくために、質の高い企業情報を扱ったサービスを展開し、お客さまの抱える課題を解決いたします。

フリーワード(サイト内検索)

目的から商品・サービスを選ぶ

サービス導入事例

大企業から中小企業、個人事業主の方まで与信管理だけでなく、営業・マーケティングや調達部門、コンプライアンス管理など幅広い用途でご利用いただいております。

MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社
【実質的支配者情報をオンラインで即時取得】
直感的に利用可能なUI/UXで
実質的支配者の調査業務の効率化と負担軽減を実現
MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社さま(東京都)
  • 損害保険事業、生命保険業、事業者向け賃金業
NTTグループ
グループ企業ごとで分断されていた企業情報を統一し、
データ管理にかかるコストを削減!
NTTグループさま(東京都)
  • 国内通信事業、携帯電話事業、国際通信事業、ソリューション事業、システム開発事業等
株式会社ヌーラボ
コンプライアンスチェックの約90%を自動化!世界最大級企業データベースとAPI連携し名寄せとコンプライアンスチェック効率化を同時に実現!
株式会社ヌーラボさま(福岡県)
  • 情報通信業
全ての事例はこちら

*許諾をいただいた企業さまのロゴのみ掲載しています。

頼れるビジネスコンシェルジュとして、
お客さまの情報戦略のパートナーへ
1892(明治25)年創業、世界最大6億件を超える国内・海外の企業情報を提供し、与信管理を支援いたします。
長年の蓄積した企業情報データベースを活用し与信管理、マーケティング、調達先管理にお役立てください。
海外企業情報もワンストップで提供中です。

倒産・注目企業情報

倒産・注目企業情報 TOPへ

東京商工リサーチならではの正確で迅速な企業倒産情報や、弊社独自の角度からそれらを分析した専門性の高いコラムの提供などを行っております。

TSR速報

TSR独自の調査ネットワークにて収集した大型倒産および注目企業の動向を正確にお届けします。

TSR速報 TOPへ

入居建物(TSR撮影)
2025/09/22
(株)ネクサスエンタープライズ  【大阪】
(株)ネクサスエンタープライズ(大阪市中央区)は9月22日までに事業を停止し、破産手続きを根本康弘弁護士(AZ MORE国際法律事務所、東京都千代田区永田町2-17-17)ほか2名に一任した。
スタイルが入居していたビル(TSR撮影)
2025/09/22
スタイル(株) 【東京】
スタイル(株)(墨田区)は9月18日、東京地裁から破産開始決定を受けた。 負債総額は債権者526名に対して約11億7900万円。
フォルティナが入居していた建物(TSR撮影)
2025/09/18
フォルティナ(株) 【東京】
フォルティナ(株)(品川区)は9月10日、東京地裁より破産開始決定を受けた。 負債は現在調査中。
2025/09/12
中越エコプロダクツ(株) 【富山】
中越エコプロダクツ(株)(高岡市)が特別清算する方針であることがわかった。
シティ・メディカル・ホールディングスが入居していたビル(2025年7月TSR撮影)
2025/09/11
シティ・メディカル・ホールディングス(株) 【東京】
シティ・メディカル・ホールディングス(株)(文京区)と関連会社3社は8月31日、東京地裁より会社更生手続開始決定を受けた。 負債はシティ・メディカル・ホールディングスが6億4600万円で、4社合計約30億2600万円。
ネオクリティケア製薬(株)の本社厚木工場
2025/09/09
ネオクリティケア製薬(株) 【神奈川】
ネオクリティケア製薬(株)(厚木市)は9月5日、東京地裁より破産開始決定を受けた。破産管財人には横山兼太郎弁護士(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業、東京都千代田区大手町1-1-2)が選任された。
TSR速報記事一覧へ

倒産データ分析

TSRが保有する倒産データを、地域や年などお好みの条件を設定し分析できます。

倒産データ分析 TOPへ

倒産データ分析ページへ

こうして倒産した

こうして倒産した TOPへ

毎月発生した企業倒産の事例を原因や負債額別に掲載。
2025年(令和7年)8月度 こうして倒産した・・・
MPH(株)
  • 東京
  • 脱毛サロン運営
負債総額
260億円

 MPH(株)(TSRコード:036547190、 法人番号:3010401184925、大田区蒲田5-28-4、設立2024(令和6)年9月、資本金1000万円)は8月18日、東京地裁より破産開始決定を受けた。
 破産管財人には島田敏雄弁護士(LM虎ノ門南法律事務所、港区虎ノ門1-15-12)が選任された。
 負債総額は、未施術の顧客を含めた債権者約20万名に対して約260億円。

 MPHは、国内最大級の脱毛サロン「ミュゼプラチナム」の運営会社。元々は、(株)ジンコーポレーション(現:(株)M&Fアセットパートナーズ、福島県)が「ミュゼプラチナム」を運営し、安価なサービスや通い放題などで注目された。積極的な広告展開で知名度の上昇とともに事業が急拡大し、全国に約170店舗を有し、2014年8月期には売上高386億7127万円をあげた。
 しかし、顧客が支払った前払金について、預り金として施術ごとに売上計上する処理ではなく、一括で売上計上していたことが表面化。急成長のあおりで会員の予約の取りにくさも増し、解約が急増した。こうしたなか、2015年12月、(株)ミュゼプラチナム(現:(株)MIT、大田区)に「ミュゼプラチナム」事業を移管し、東証2部上場(当時)の(株)RVH(東京都港区)の子会社となった。
 さらに、2020年4月には「たかの友梨ビューティクリニック」運営会社を傘下に持つ(株)G.Pホールディング(新宿区)の子会社となった。
 親会社の変更が続くなか2023年4月、船井電機(株)(大阪府)の親会社の船井電機・ホールディングス(株)(現:FUNAI GROUP(株)、大阪府)が、別途設立したミュゼプラチナシステムズ合同会社(横浜市神奈川区)を通じて、ミュゼプラチナムの株式を承継していた。
 こうしたなか、2024年5月には(株)ミュゼプラチナム(東京都港区)が、MITから全事業を承継し2024年9月、ミュゼプラチナムから新設分割で当社が設立された。以降は当社がミュゼプラチナム事業を引き継いでいたが、業況悪化に歯止めが掛からず、従業員への給与未払いなども発生。2025年2月には経営権を巡り対立が発生し、3月には全店の一時休業を発表していた。
 その後、ミュゼプラチナム事業は、MPHのほか、新生ミュゼプラチナム(株)(千代田区)、どこでもミュゼプラチナム(株)(千代田区)の3社でフランチャイズ(FC)展開などを進めていた。5月16日にはMPHが債権者から破産を申し立てられていたが6月2日、MPHは株主総会の決議により解散し、通常清算や特別清算の選択を検討していた。債権者側と対立が深まるなか、今回の措置となった。

(株)N企画
  • 群馬
  • 服飾雑貨ほか販売
負債総額
46億7800万円

 (株)N企画(TSRコード:270179828、法人番号:1070001002566、前橋市南町1-4-7、設立1997(平成9)年9月、資本金5000万円)は7月29日、前橋地裁より特別清算開始決定を受けた。
 負債総額は46億7800万円。

 1982年に「パティジョーク」の屋号で創業し、1990年代に服飾雑貨店「ハンプティーダンプティー」をスタート。その後、ロードサイド型の出店を続け、1997年9月に法人化。関連会社も複数設立し、当社を中核とするグループを形成するほか、フランチャイズによる店舗展開にも注力して40店舗以上に拡大した。
 2017年8月期には売上高80億1193万円を計上したが、採算面は精彩を欠き、内部留保の蓄積は進まなかった。さらに2020年8月期以降は「新型コロナウイルス」感染拡大による影響や不良在庫の処理などで赤字決算が続き、債務超過に転落。また、競合店やECサイトとの競争、多額の借入金による支払利息の負担から業績低迷が続いた。
 こうしたなか、2024年3月1日付でファンドが出資する新会社へ事業を移し、当社は(株)ハンプティーダンプティーから現商号に変更。2024年12月20日、株主総会で解散して債務整理を進めていた。

(株)アール工業
  • 広島
  • 各種金型製造
負債総額
22億5800万円

 (株)アール工業(TSRコード:740412302、法人番号:8240001016609、広島市安芸区船越南4-11-28、設立1987(昭和62)年4月、資本金1000万円)は8月7日、広島地裁より破産開始決定を受けた。
 破産管財人には中田憲悟弁護士(はばたき法律事務所、広島市中区八丁堀6-7)が選任された。
 負債総額は22億5800万円。

 1986年に創業した金型の製造業者。当初は自動車関連企業を主体に受注基盤を築いていたが、2003年頃からは家電分野にも販路を拡大。2008年3月期には売上高8億2690万円を計上したが、同期は採算を確保できず赤字となり、債務超過に転落した。
 その後も不採算経営が続いていたなか、業績回復が進まず、資金繰りが逼迫し先行きの見通しも立たないことから、今回の措置となった。

こうして倒産した一覧へ

ニュース・リリース

ニュース・リリース TOPへ

ニュース・リリース一覧へ
東京商工リサーチが発行している情報誌「TSR情報」では
全国各地で発生している倒産企業の債権者リストを掲載しています。
「あの企業が倒産!!」「どこが債権者となっているのか?」あなたの会社が突然企業倒産の影響を受けるかも知れません。
企業のリスクヘッジはまず情報収集から…。新鮮で良質な情報をいち早くお届けする「TSR情報」は与信管理に不可欠なツールです。
TSR情報誌(倒産情報誌)
当サイトでは名簿は公開しておりません。
詳細は最寄りの支社店へお問い合わせください。
債権者名簿が判明した倒産企業
  • 09月25日号
    Enazeal(株) 【東京都】 ソフトウェア開発
  • 09月25日号
    (株)ニチカン 【大阪府】 宣伝用のぼり竿製造
  • 09月18日号
    (株)いの子屋東京 【東京都】 ギフト用食品販売
  • 09月17日号
    (有)ちばマガジン 【千葉県】 地域情報誌発行ほか
  • 09月17日号
    (株)ライド 【京都府】 一般貨物自動車運送
  • 09月10日号
    (有)志賀運輸 【福島県】 一般貨物運送業
債権者リスト掲載企業一覧へ
TOPへ